シロアリ用語集

あ行

アメリカカンザイシロアリ

乾燥した木材(乾材)の中の僅かな水分でも生息できるシロアリ。もともとはアメリカの南部からメキシコにかけて分布していた種だが、輸入木材や輸入家具などによって日本国内に運び込まれた。

蟻土

[ぎど]蟻道と同じもの。シロアリが身体の乾燥を防ぐために分泌液や土砂などを練り合わせて作ったかたまり。

イエシロアリ

国内では、ヤマトシロアリとならんで、被害の多いシロアリ。屋外では神奈川以南、屋内では神奈川以南に分布していたが、温暖化により生息地域が北上している。加害力はヤマトシロアリよりも大きく、大規模な被害に繋がる場合がある。

イミダクロプリド

ネオニコチノイド系殺虫剤の種類の一つ。人畜に対する安全性は高いが、他の昆虫にも広く作用するので、使用には注意が必要。

液剤

液体の薬剤 乳剤など。

押入換気扇

押入れやクローゼットに設置する換気扇。カビやシミ、ダニの発生を低減させる。

か行

換気扇

カビや湿気の発生防止、低減のためにに床下に取り付ける。湿気を低減させることでシロアリのリスクも下がる。

基礎

住宅を支えるために最初に施工されるもの。地盤や環境に合わせて、ベタ基礎、布基礎、独立基礎等などを用いる。なお、異なる構造の基礎は併用しない。

基礎断熱住宅

断熱材を床下に施工するのではなく、建物の外周にある基礎の部分に断熱材を施工する工法で建てられた住宅。寒冷地で多く施工されていた工法のため、非常に断熱性能が高いが、そのため冬でもシロアリの被害が進行しやすく、また食害が確認しにくい。

蟻道

[ぎどう]シロアリが身体の乾燥を防ぐために分泌液や土砂などを練り合わせて作った通り道。

空中蟻道

地表や床板から伸びた蟻道。木材中がシロアリ過多になった場合作られることもある。食害が進んでいる住居によく見られる。

空洞音

床下点検項目基準。木部を打診することで内部の空洞化を確認。被害の状況判断ができる。

クロチアニジン

ネオニコチノイド系殺虫剤の種類の一つ。比較的残効性に優れており、マイクロカプセル剤が出ており予防から駆除まで使用できる。

結露

床下の結露が直接原因でシロアリの発生はないが、結露が起きる状況下はシロアリが生息できる環境になる。むしろカビやダニなどの発生原因になるので、対策は必要。

コロニー

シロアリの生息単位。ヤマトシロアリでは2〜3万頭程度だが、イエシロアリでは100万頭にもなることがある。

さ行

シート工法

床下に、防蟻の薬剤を練り込んだシートを敷き込む工法。主に新築時などに予防として用いられる。

女王アリ

ハチやアリと同じく、シロアリも女王アリのみが産卵。コロニーには数匹の女王アリ(副女王アリ含む)が生息していることも有り、一日に数百から数千もの卵を産む。

食痕

シロアリが木部を食べた痕跡。柔らかい部分を好むので木材を空洞化させることがある。

食害

シロアリにより、木部などに被害が生じていること。

職アリ

シロアリの集団の殆どを占めるアリ。女王アリなど、別階級のシロアリは自ら捕食することができないので、職アリによって栄養を補給される。また、卵の世話、巣の維持も職アリの作業となる。

シラフルオフェン

合成ピレスロイド系殺虫剤の種類の一つ。ピレスロイド系に似た化合薬剤。駆除・予防ともに使用できるが、忌避性が高いので専門家による使用の必要がある。

砂粒状糞

アメリカカンザイシロアリなど、乾材に生息するシロアリの糞。輸入家具などから発見することもある。

穿孔注入

木材に穴を開け、薬剤を注入する工法。

た行

ダイコクシロアリ

奄美大島以南、沖縄県などに多く分布する乾材シロアリ。

断熱材

外気と室内の温度差を緩和するための建材。断熱材によってはシロアリによって食害されることがある。

直接散布

床下の木材や土壌に薬剤を散布する事。

な・は行

バリア工法

床下の土台や基礎部分に薬剤を散布・注入し、シロアリの駆除・予防をする一般的な工法

ピレトリン

合成ピレスロイド系殺虫剤の種類の一つ。除虫菊の花に含まれる殺虫成分であるピレトリン類やこれに似た化学構造をもつものを合成して作られ自然ている。

フィプロニル

フェニルピラゾール系殺虫剤の成分の一つ。残効性に優れているが、経口・吸入などに注意が必要なため局所用に使用されることがおおい。

ブロア型換気扇

床下の通風環境を改善する為の排気型換気扇。

ベイティング

ベイト工法により、シロアリの活動が認められた容器に薬剤などを入れること。

ベイト工法

シロアリの習性を活かして、住まいの周りから駆除する方法。薬剤をまかない代わりに、定期的な管理が必要。

ベイト剤

ベイト工法で使用する薬剤。

防蟻施工

シロアリを防ぐための工事。

防蟻層

薬剤の散布などにより、土壌や建材にできる薬剤の層。

防湿シート

土壌より上がってくる湿気を遮断、低減させるためのシート。

防除処理

薬剤の散布や処理施工により、シロアリを駆除・予防すること。

防除施工標準仕様書

日本白蟻対策協会(民間)が定める白蟻消毒施工のマニュアル。

防腐処理

木材などが腐ることを防ぐための処理。

ま・や、ら、わ行

木材防腐薬剤

木材の腐朽を防ぐための薬剤処理。

木部処理

駆除剤、予防剤等を木部に吹付けて白蟻を防ぐ方法。

お問い合わせ・お見積りの依頼はお気軽にどうぞ!
対応エリア 東京 埼玉 群馬 栃木 ※一部除く
08008002590
ネットからのお問い合わせ
ページ先頭へ